今夜の月は見えている

 

どうも!もぎこです。

 

もぎこのコトコト煮込みなんてブログの名前を付けているというのに、最近は全く煮込んでいません。

最初の方に書いてたブログなんてざらに4000字かけて論題についてコトコト書いていたり、画像も複数枚探しては貼り付け、執筆時間なんて4時間くらいかかってました。

ところがどっこい、煮込んでいないブログなんて、文字数は1000字くらいですし、執筆も30~40分にちょっと後から太字にしたりを付けたりと編集している程度。

もはや煮込み料理どころか、野菜炒めくらいお手軽です。

例えに使う料理は豚キムチ炒めとかでも良かったんですけど、それなら豚キムチの炊き込みご飯とか、キムチ冷奴とかのほうが作るのも食べるのも好きだなあとか全くブログに関係ないことへ妄想を広げる自由な「もぎこワールド」を今日も展開して…完全なる私の好みで話を進めていきます( ^ω^ )

 

さて、今回は私の好きなクラゲに関連することを紹介します。

f:id:palon:20181120233834j:image

 

クラゲといえばあれです。

よく毎年夏の海でやれクラゲに刺されたとか、大量発生!?とかでこの時期ニュースになる海の生物です。

私は別に海にもプールにも夏に行くことはないんですが(誘われてもだいたい全力で断ります。だって水着なんて着たくないし。着るならどちらかと言うとガチで競泳用の水着を着て泳ぎたい)、水族館が死ぬほど好なんですよ。

どのくらい好きかと言うと、時間が許されるならですけど、3時間くらいは平気で一人でずーっと眺めていられるくらいには。

去年、大阪にある海遊館に行ったときはたしか4時間半は滞在してましたね。

私はクラゲコーナーにキャーキャー胸をときめかせていましたけど、一般的には、ジンベエザメのダイナミックさとか、ネコザメ(だったかな?)やエイを触れるコーナーとかアシカのショーをガラス越しに30cmくらいの近さで見られることや、なぜか水族館なのに一緒にカピバラを見れて癒されることとか、けっこう色んな層の方が楽しめるんです。

f:id:palon:20181120235416j:image

 

そんな海遊館なんですが、実は私的にとても好きだなあと思ったのが、館内の途中に併設されている大阪港に面したカフェスペースです。

f:id:palon:20181120234216j:image

 

メニューがジンベイザメにちなんでソーダ味のソフトクリーム(アラザンが乗っていて可愛い😍)や、クラゲを模したゼラチン入りのクラゲソーダが販売されていて美味しいのに可愛くてカフェでもゆ〜っくりしたくなる空間でした。

f:id:palon:20181120234919j:image

 

お土産も通常の水族館で、どこでも売ってるようなグッズではなくて、オリジナルグッズが多々!

ディズニーみたいに、クッキー入りの箱で、食べ終わったらペンケースに使えるものやら、フリクションのペン等、日常生活に連動させられるようなものばかりでマーケット戦略も強く感じられて素晴らしかったのです。

 

これ以上語ることもできますが、お腹いっぱいになりすぎるよりも、腹八分目くらいのほうが良いと言うので、今回はこの辺で。

 

どうでしょうか。

行きたくなったでしょ(^^)?